忍者ブログ
バサラブックス -本・古本・買取り・マンガ・出張買取・サブカル・吉祥寺-
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ミニコミ】
あたらしいHBが入荷しました。
今回のテーマは『私とビジネス』です。

特集・私とビジネス

    * 巻頭言「私とビジネス」
    * 曽我部恵一インタビュー
      「パン屋さんがパンをつくるように、
      僕は音楽をつくりたい」
    * 鳥羽正樹「〈私〉と〈ビジネス〉のあいだ――赤提灯と喫茶店」
    * 東川端参丁目「消費者とビジネス――ビールか、第三のビールか」
    * 橋本倫史「経営者とビジネス――堤清二と辻井喬」
    * 川原 歩「福満しげゆきのマンガこそ僕たちに必要なビジネス書だ!」
    * 山田呂栄「夜のビジネス――現代比較売春婦論」
    * 森山裕之「ビジネス誌は批評的である」
    * 対談「文芸誌とビジネス」

      壹岐真也(『en-taxi』前編集長)
      市川真人(『早稲田文学』編集室チーフ)
      ゲスト:渡部超(『SPA!』編集長)

HBを発行されている橋本さんにメールで感想を
お伝えしたのですが、ミニコミのHBにしか出来ない
ビジネス特集だと思いました。

ミュージシャンとしてではなくビジネスマンとしての
曽我部恵一さんのインタビューが面白かったです。
 自分でも古本屋をやっていてビジネスという言葉の意味を
お金の話やシステムといった物としか捉えてなかったのですが、
色々な角度からビジネスの意味を考える良い機会になりました。

せきね
PR
新宿シアタートップスでポツドールの『愛の渦』を見てきました。
簡単に内容を説明すると乱交パーティーに集まる
男女8人とカップル1組の話です。

自分の感想は以下のようなかんじです。
万人受けする作品ではなく、露悪的な所もありみるひとによっては不快感を感じる作品。
自分が自分を見て笑っているような気分になった。
性が中心となる話ではあるが、性のイメージより人間の滑稽さくだらなさ虚しさ印象に残った。
ドキュメンタリーを見せられているようだが、三浦大輔さんの演出と脚本によって
演劇として素晴らしいものになっている。

会場でお見かけした三浦大輔さんの目が気になった。怖い目だった。

せきね
【新入荷】

nuを発行されている戸塚様に音楽や映画やデザインなど
に関する良い本を沢山売って頂きました。
まだまだ棚に出し切れていないのでこれからどんどん出していきます。
ほんの一部ですが箇条書きにしますと

実験音楽―ケージとその後 マイケル ナイマン
長電話 坂本 龍一 高橋 悠治
僕はランチにでかける 間章
戦後日本のジャズ文化―映画・文学・アングラ マイク モラスキー
モダン・ジャズの勉強をしよう 植草甚一ジャズ・エッセイ大全
ATG編集後記―回想の映画人たち 多賀 祥介
アートシアター新宿文化 葛井欣士郎
映像の発見―アヴァンギャルドとドキュメンタリー 松本 俊夫
映画はいかにして死ぬか 蓮實重彦
愛は死より冷たい―映画嫌いのための映画の本 柳下 毅一郎

ユリイカ 特集バタイユ 生誕100年記念特集
ユリイカ 特集ジャック・ケルアック
ユリイカ 特集ジョン・ケージ
ユリイカ 特集フランク・ザッパ
ユリイカ 特集ロシア・アヴァンギャルド
ユリイカ 特集ダダ・シュルレアリスム
ユリイカ 特集サイケデリア

For Ladiesシリーズ はだしの恋唄 寺山 修司
For Ladiesシリーズ ひとりぼっちのあなたに 寺山 修司

林静一劇画作品集II 酔蝶花
8夜快談集―青春のこと。都市のこと。粟津 潔
粟津潔のブック・デザイン
田中一光の文字とデザイン


【二郎】
はじまりました!ぐい飲み二郎日記。
記念すべき第一回は立川店です。
厚くて味のしみた旨い豚、荒くきざまれたニンニクは辛くてワイルド!
レンゲとティッシュがないのと、麺が少しゆるかったのが残念。
がっちりした店主さん(ねじり鉢巻)が優しそうで、バイトするならここの二郎だと思いました。

護山
【新入荷】
大友良英のJAMJAM日記
植草甚一 ぼくたちの大好きなおじさん (晶文社)
地平線の階段 (徳間文庫) 細野 晴臣
音楽少年漂流記 (新潮文庫) 細野 晴臣


【新入荷】
蜂アカデミーへの報告 後藤 明生
壁の中 後藤 明生
おもちゃの知、知、知  後藤 明生
怪奇探偵小説傑作選 久生十蘭集 (ちくま文庫)
怪奇探偵小説傑作選 城昌幸集 (ちくま文庫)
ドリーム仮面 (QJマンガ選書 (2000)) 中本 繁
      前のページ HOME      次のページ      
ツイッター
告知欄

①特に以下の本は販売金額の3~5割で買い取ります。
※詳しい価格が知りたい方はお手数ですがお電話下さい。
※出張買取も承ります。
0422-47-3764(担当)内野

月曜定休(月曜祝日の際は、翌火曜日がお休みです。)

営業時間

平日13:00~23:30

土日祝12:00~23:30

※レジ中は電話に出る事が出来ない場合もございます。

マンガ・・・安部慎一、天久聖一、五十嵐大介、いましろたかし、上村一夫、菅野修、逆柱いみり、杉浦茂、鈴木翁二、鈴木漁生、滝田ゆう、タナカカツキ、谷岡ヤスジ、つげ忠男、つげ義春、東陽片岡、西岡兄妹、根本敬、杉作J太郎、花輪和一、早見純、ふくしま政美、漫画太郎、宮谷一彦、佐々木マキ

・また、以下の本は販売金額の3~5割目安で買い取ります。

単行本・・・みすず書房、法政大学出版などの現代思想、海外文学、近現代日本文学、モダン古書周辺。

芸術・・・絶版写真集、モンド・電子音楽関係、映画に関する単行本

文庫本・・・福武文庫、河出文庫、講談社文芸文庫、ちくま文庫、中公文庫、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリー※品切文庫は特に高額買取

以上、長々と失礼しました。
店舗情報
693b8621.gif




180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目-5-2 吉祥寺サウスビル101 TEL:0422-47-3764 営業時間 13:00-23:30 月曜日定休(月曜日が祝日の際は、翌火曜日がお休みになります。)
※接客中の場合、直ぐに電話に、出られないことがございます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[01/02 スーパーコピーウブロ時計]
[12/18 腕時計 スーパーコピー 口コミ 時計]
[12/06 ガガミラノ スーパーコピー 口コミ ランキング]
[12/06 スーパーコピー プラダ サフィアーノ]
[12/06 スーパーコピー ロレックス デイトナ 偽物]
バーコード
その他

個人情報の取扱いについて

特定商取引法に基づく表記

東京都公安委員会許可第308920606496号

Copyright(c) 2007 BASARA BOOKS. All Rights Reserved.

点取り占い
駄菓子屋みたいな古本屋を目指してます。
点取り占いブログパーツ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]