[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誠に勝手ながら来週の14日(金)から4日間を
お盆休みとさせていただきます。
18日(火)からまた通常通り
営業いたしますのでよろしくお願い致します。
【新入荷】
イエローマン 杉浦 茂
自明性の喪失 W.ブランケンブルク
セリーヌ 猫のベベールとの旅 フレデリック・ヴィトウー
入荷後にすぐに売れてしまった。
『時代の未明から来たるべきものへ』 間章著作集
がまた入荷しました。
他にも間章が編集人をしていた伝説の雑誌『morgue』の創刊号や
『僕はランチにでかける』と『非時と廃墟そして鏡』 も
入荷しました。
本日、夜0時25分からフジテレビのベビスマで
大橋裕之さんの作品『山』のアニメ化や松倉如子さんのPVの製作など
大忙しのアニメーション作家・岩井澤さんの作業風景が放送されるようです。
岩井澤さんのかわいい犬顔に注目して見てください。
ビート・ヴィジョン アーサー ナイト、キット ナイト
ビート世代の人生と文学―裸の天使たち ジョン・タイテル
おかま バロウズ
おぼえていないときもある バロウズ
猛者(ワイルド・ボーイズ) バロウズ
バロウズという名の男 バロウズ
シティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイト バロウズ
見込みない種子 アンソニー・バージェス
エンダビー氏の内側 アンソニー・バージェス
今週末は新しく高円寺できた多目的施設、「座・高円寺」で
本の楽市というイベントが行われています。
このイベントは今日から二週間行われます。
最終日の8月2日には参加費を払って頂いて
本やお好きな物を売るフリマに参加できるようです。
詳細は以下のようになります。
『本の楽市』
●日時
2009年7月18日(土)~8月2日(日)
10時~19時
●会場
●参加店舗
茶房 高円寺書林 http://kouenjishorin.jugem.jp/
古楽房 http://d.hatena.ne.jp/collabonet_project/
トムズボックス〈新刊〉http://www.tomsbox.co.jp/
えほんやるすばんばんするかいしゃ http://blog.goo.ne.jp/nabusuraynohe
にわとり文庫 http://niwatorib.exblog.jp
ハチマクラ(紙モノ)http://hachimakura.com/
ナワ・プラサード〈新刊〉http://www.nabra.co.jp/hobbit/nawaprasad/default.htm
旅の本屋のまど〈新刊〉http://www.nomad-books.co.jp/
コクテイル書房 http://koenji-cocktail.com/
ポラン書房 http://www5d.biglobe.ne.jp/~polanet/
アジアンドッグ http://asiandog.ocnk.net/
モダン・クラシックhttp://www.mc-books.org/
藤井書店
常田書店
銚子BMT企画(木工細工)
(順不同)
***********
今回のカードは特製ぬりえとなっています!
お好きな色に塗って楽市会場へおもちください。
楽市会場では絵本の朗読やじゃんけんゲームなど
お楽しみを用意しています!
夏の『一箱市』は最終日の8月2日になりました!
エントランスホール内で開催するので猛暑・雨天でもOK!
参加費1000円、本+お好きなものを販売できます。
一箱のサイズ、形は持ち運べるものならなんでもOK!
参加希望は先着30名まで、メールでお申し込みください。
→kouenjirakuichi@gmail.com
●主催:楽市・本屋の会(新刊書店&古書店のコラボレーション)
①特に以下の本は販売金額の3~5割で買い取ります。
※詳しい価格が知りたい方はお手数ですがお電話下さい。
※出張買取も承ります。
0422-47-3764(担当)内野
月曜定休(月曜祝日の際は、翌火曜日がお休みです。)
営業時間
平日13:00~23:30
土日祝12:00~23:30
※レジ中は電話に出る事が出来ない場合もございます。
マンガ・・・安部慎一、天久聖一、五十嵐大介、いましろたかし、上村一夫、菅野修、逆柱いみり、杉浦茂、鈴木翁二、鈴木漁生、滝田ゆう、タナカカツキ、谷岡ヤスジ、つげ忠男、つげ義春、東陽片岡、西岡兄妹、根本敬、杉作J太郎、花輪和一、早見純、ふくしま政美、漫画太郎、宮谷一彦、佐々木マキ
・また、以下の本は販売金額の3~5割目安で買い取ります。
単行本・・・みすず書房、法政大学出版などの現代思想、海外文学、近現代日本文学、モダン古書周辺。
芸術・・・絶版写真集、モンド・電子音楽関係、映画に関する単行本
文庫本・・・福武文庫、河出文庫、講談社文芸文庫、ちくま文庫、中公文庫、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリー※品切文庫は特に高額買取
以上、長々と失礼しました。
180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目-5-2 吉祥寺サウスビル101 TEL:0422-47-3764 営業時間 13:00-23:30 月曜日定休(月曜日が祝日の際は、翌火曜日がお休みになります。)
※接客中の場合、直ぐに電話に、出られないことがございます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
東京都公安委員会許可第308920606496号
Copyright(c) 2007 BASARA BOOKS. All Rights Reserved.