バサラブックス -本・古本・買取り・マンガ・出張買取・サブカル・吉祥寺-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ミニコミ】
■「型録ミス・ペテン 鴨居羊子の世界」入荷しました。
恵文社 / 編集 近代ナリコ ・ デザイン 横須賀拓 / 64P / Softcover /
本体価格1,260円
以下、転載。
店頭入荷していたのですが、怠惰故告知しておりませんでした。限定5部
それにしても、こんなに凄いミニコミを書店が作るとは、今後の当店の良い目標になります。
【ミニコミ】
■「みんなの古本500冊」入荷しました。
恵文社一乗寺店制作 / 105mm x 172mm / 136P / Softcover /
本体価格700円
「西」の古本事情も垣間見える興味深い一冊は、新書サイズながら、
「本好き」の93人が選んだ古本が、500冊も詰まっております。
個人的な思い入れと共に、語られる古本、古本、古本。
立ち読みでは済ませられない、内容のコクと濃さ。
東京で買えるのは(たぶん)バサラブックスだけ。
【イベント】
■60~70年代ポスター展ファイナル
日時:1月29日(火)~2月4日(月)11:00~19:00 ※会期中無休 最終日17:00まで
場所:スパンアートギャラリー
今週の土曜日(23日)まで、スパンアートギャラリーでは
秋山祐徳太子、片山 健、金子國義、清原啓子、
ハンス・ベルメール、中村 宏などの作家さんによる、
「スパンアートギャラリーコレクション2008」が行なわれておりますが、
その後の展示は「60~70年代ポスター展」らしいです。
60~70年代ポスター展も4回目をもってファイナル。
横尾忠則 田名網敬一 赤瀬川原平 宇野亜喜良さんなどに、
興味のある方は、「実際」に足を運んでみては如何でしょうか。
【雑記】
■現代の表象文化に、「価値」を与えることの出来る目利きの旦那が、
「お手伝いさん」を募集しております。
ざっくりとした詳細は以下の通りです。
複数できると最高らしいです。
そんな、英語堪能で、コミュニュケーション取るのが上手くて、
デザインが出来て、現代の表象文化に興味のある物好き方(特に学生さん)は、
是非、メールか、お電話。若しくは、バサラブックスの店頭で、
スタッフの福井に声をお掛け下さい。
訳わからぬ「企業」に「インターン」でタダ働きさせられて、使い捨てられるより、
「面白い」体験が出来ること請け合いです。
「面白くなかった」時は、ごめんなさい。
個人の感受性に関わる部分でもあるのですが、
とりあえず謝罪します。賠償はしません。
人生は死ぬまでの暇つぶし。
【古本・京都】
京都から上京した才気溢れる若者からの情報ですが、
彼の地には、「書肆 砂の書」という、それは素晴らしい古本屋があるそうです。
三月書房、恵文社、ガケ書房と共に訪れる予定です。
【雑記】
ゲラーズ川副と、プロレス人気はどうすれば復活するかを、
「マッスル」を例に小一時間話す。
話は変わるが、
書かねばならぬ原稿は、いまだ一文字も書いていない。
なにをやっているんだか。
■「型録ミス・ペテン 鴨居羊子の世界」入荷しました。
恵文社 / 編集 近代ナリコ ・ デザイン 横須賀拓 / 64P / Softcover /
本体価格1,260円
以下、転載。
2004年の「鴨居羊子・細江英公 ミス・ペテン」展にあわせて発行したミニブックレット。ミス・ペテンからの写真を一部カラーで再録、鴨居羊子の絵画や人形作品、チュニックの下着ショウなどを貴重な図版と共に紹介。あわせて、写真家細江英公へのインタビュー、吉之淳之助や田辺聖子が鴨居羊子について書いた貴重な文章も再録、編集近代ナリコによる入魂のカモイヨウコバイオグラフィー、ビブリオグラフィーに甲斐みのり、安田いれめ、早川茉莉らによるゲストコラムなどなど大充実の内容。下着デザイナー、文筆家、自らのライフスタイルを貫くカッコイイ女性。一括りには決して出来ない稀有なアーティストの世界に触れる絶好の入門書になることは間違いありません。
店頭入荷していたのですが、怠惰故告知しておりませんでした。限定5部
それにしても、こんなに凄いミニコミを書店が作るとは、今後の当店の良い目標になります。
【ミニコミ】
■「みんなの古本500冊」入荷しました。
恵文社一乗寺店制作 / 105mm x 172mm / 136P / Softcover /
本体価格700円
「西」の古本事情も垣間見える興味深い一冊は、新書サイズながら、
「本好き」の93人が選んだ古本が、500冊も詰まっております。
個人的な思い入れと共に、語られる古本、古本、古本。
立ち読みでは済ませられない、内容のコクと濃さ。
東京で買えるのは(たぶん)バサラブックスだけ。
【イベント】
■60~70年代ポスター展ファイナル
日時:1月29日(火)~2月4日(月)11:00~19:00 ※会期中無休 最終日17:00まで
場所:スパンアートギャラリー
今週の土曜日(23日)まで、スパンアートギャラリーでは
秋山祐徳太子、片山 健、金子國義、清原啓子、
ハンス・ベルメール、中村 宏などの作家さんによる、
「スパンアートギャラリーコレクション2008」が行なわれておりますが、
その後の展示は「60~70年代ポスター展」らしいです。
60~70年代ポスター展も4回目をもってファイナル。
横尾忠則 田名網敬一 赤瀬川原平 宇野亜喜良さんなどに、
興味のある方は、「実際」に足を運んでみては如何でしょうか。
【雑記】
■現代の表象文化に、「価値」を与えることの出来る目利きの旦那が、
「お手伝いさん」を募集しております。
ざっくりとした詳細は以下の通りです。
複数できると最高らしいです。
>・英語ができる人(翻訳)
>・取材がうまい人(まともな人間)
>・デザインができる人(チェコっぽいの。硬いのより丸いの。)
・性別は問わないみたいです。
・お給料は多分出ません(ちがったらゴメンね、旦那)。
そんな、英語堪能で、コミュニュケーション取るのが上手くて、
デザインが出来て、現代の表象文化に興味のある物好き方(特に学生さん)は、
是非、メールか、お電話。若しくは、バサラブックスの店頭で、
スタッフの福井に声をお掛け下さい。
訳わからぬ「企業」に「インターン」でタダ働きさせられて、使い捨てられるより、
「面白い」体験が出来ること請け合いです。
「面白くなかった」時は、ごめんなさい。
個人の感受性に関わる部分でもあるのですが、
とりあえず謝罪します。賠償はしません。
人生は死ぬまでの暇つぶし。
【古本・京都】
京都から上京した才気溢れる若者からの情報ですが、
彼の地には、「書肆 砂の書」という、それは素晴らしい古本屋があるそうです。
三月書房、恵文社、ガケ書房と共に訪れる予定です。
【雑記】
ゲラーズ川副と、プロレス人気はどうすれば復活するかを、
「マッスル」を例に小一時間話す。
話は変わるが、
書かねばならぬ原稿は、いまだ一文字も書いていない。
なにをやっているんだか。
PR
【イベント】
■ブラック師匠のイベント、売り切れ間近。
ありがとうございます。
【出版】
■「新風舎」再建断念、破産へ 書籍制作中の自費出版著者への対応が課題
ありがとうございます。
【雑記】
パフォーマンスやっているという常連のジョニー君に、
具体的にどんな事をやっているのと聞くと、
「バーレスクとよく言われます」との答え。その後色々その周辺の事をおしえてもらう。
そんなわけで今日も賢くなった。
【個人的】
メモ。そんな常連のジョニー君に
エノケンの「ベアトリ姐ちゃん」を超絶的にカバーしている、松倉如子さんを紹介する
■ブラック師匠のイベント、売り切れ間近。
ありがとうございます。
【出版】
■「新風舎」再建断念、破産へ 書籍制作中の自費出版著者への対応が課題
ありがとうございます。
【雑記】
パフォーマンスやっているという常連のジョニー君に、
具体的にどんな事をやっているのと聞くと、
「バーレスクとよく言われます」との答え。その後色々その周辺の事をおしえてもらう。
そんなわけで今日も賢くなった。
【個人的】
メモ。そんな常連のジョニー君に
エノケンの「ベアトリ姐ちゃん」を超絶的にカバーしている、松倉如子さんを紹介する
【古本・地域】
■後藤書店:あす閉店 1910年創業、空襲・震災乗り越えたが--神戸・三宮 /兵庫
今日、百年近く続いていた古書店が閉じるという。
三都に弱い、自分はこのお店には行ったことはないけど、
調べたら、神戸で最も有名な古本屋。
学生の利用客が減ったのも閉店の理由の一つだというが
イロイロと考えさせられる。
何を考えたかはもう忘れた。
【歌・詩】
■『伊藤茂次詩集 ないしょ』(龜鳴屋)
早川義夫さんの日記で詩人「伊藤茂次」のことや彼の詩を知る。
それにしても、青林工藝舎の浅川さんはすごいですね。
日本一の「劇画」バカだと尊敬しておりましたが、
「劇画」だけではないですよ浅川さんは。謹んで訂正させて頂きます。
話は変わるけれど、同じ出版社から出ていた
『藤澤清造貧困小説集』、もう売り切れていた。
ここの出版社の活動にも頭が下がる。
【雑記】
4月から、住まいが実家のある南千住になる予定。
豊富な飲み屋(大衆酒場・もつ焼き屋)や、銭湯、
ドヤ、元処刑場、やっちゃ場、小松崎茂の出身地、
長井勝一さんが上京後初めて住んだ場所、
金子光晴と山之口獏が初めてであった場所、
汐入に住んでいたのは、辺見庸だったっけ。
ウーンそれくらいしか生まれ育った場所の「痴識」がないけど、
今から心踊ります。
■後藤書店:あす閉店 1910年創業、空襲・震災乗り越えたが--神戸・三宮 /兵庫
今日、百年近く続いていた古書店が閉じるという。
三都に弱い、自分はこのお店には行ったことはないけど、
調べたら、神戸で最も有名な古本屋。
学生の利用客が減ったのも閉店の理由の一つだというが
イロイロと考えさせられる。
何を考えたかはもう忘れた。
【歌・詩】
■『伊藤茂次詩集 ないしょ』(龜鳴屋)
早川義夫さんの日記で詩人「伊藤茂次」のことや彼の詩を知る。
それにしても、青林工藝舎の浅川さんはすごいですね。
日本一の「劇画」バカだと尊敬しておりましたが、
「劇画」だけではないですよ浅川さんは。謹んで訂正させて頂きます。
話は変わるけれど、同じ出版社から出ていた
『藤澤清造貧困小説集』、もう売り切れていた。
ここの出版社の活動にも頭が下がる。
【雑記】
4月から、住まいが実家のある南千住になる予定。
豊富な飲み屋(大衆酒場・もつ焼き屋)や、銭湯、
ドヤ、元処刑場、やっちゃ場、小松崎茂の出身地、
長井勝一さんが上京後初めて住んだ場所、
金子光晴と山之口獏が初めてであった場所、
汐入に住んでいたのは、辺見庸だったっけ。
ウーンそれくらいしか生まれ育った場所の「痴識」がないけど、
今から心踊ります。
【日記】
久しぶりの日記らしきモノ。
見たくない人は見なくていいです。
昨日は、快楽亭ブラック師匠の独演会を見に雨の中浅草へ。
だいぶ早くついたので、「神谷バー」で串かつ(410円)とアサヒ黒生ビール(瓶450円)を飲み、
浅草をブラブラ。会場の木馬館近く、JRA裏の飲み屋街もフラフラ。
映画で使われそうな一画。(実際山田太一映画などに使われているが)
当店でも、取り扱わせて頂いている、ミニコミ『モツ煮狂い』掲載の名店
「正ちゃん」の牛めし(500円)をかっこみ、レモンハイ(400円)をやると
雨で陰鬱な気分もどこへやら。
肝心のブラック師匠の独演会は最高でした。
もっと早く知っていれば、行っていればよかった。
最後に楽屋で、ご本人とも軽い打合せをさせて頂いたのだが、
アブナイ香りがして、怖くて、
筋が通っていて、優しそうで、お茶目で…
それらが全て渾然一体となっていて、
一発でとりこになりました。
シドロモドロで肝心の打合せは余り出来なかったけど。
こんな対人感情を覚えるのは、ジャンルは違うけれど、
高田渡さん以来です。
今から2/2(土)のイベントが、
企画者でありながら個人的に楽しみです。
【雑記】
そんな2/2のブラック師匠のイベントなのですが、
ぜひブラック師匠を「知らない」方や、
若い学生さんにも来て欲しいです。
当日の司会は自分ではなく、
今回の企画の裏仕掛け人の方に頼んであります。
チケットもまだ、あまっているので是非。
打ち上げもあるので興味のある方はこちらもゼヒ。
とんでもない打ち上げになりそうです。
後になって「思い出す」ような、
よいイベントにするので、
よろしくお願いします。
【雑記】
私用で大阪のカプセルホテルに泊まる予定なんだけど、
調べるとカプセルホテルの歴史っておもしろいね。
マンガ喫茶もカプセルホテル見たいに横だけでなく、
縦に空間を利用したものが出てくるかもね。
日本初のカプセルホテルをこの前なくなった、
黒川紀章が設計していたらしいのは知らなかったけど。
まぁ日本が誇るよく分からない文化の1つであることに間違えないです。
参考:カプセルホテルの利用法・小技など
泉昌之先生の「ダンドリくん」みたいです。
久しぶりの日記らしきモノ。
見たくない人は見なくていいです。
昨日は、快楽亭ブラック師匠の独演会を見に雨の中浅草へ。
だいぶ早くついたので、「神谷バー」で串かつ(410円)とアサヒ黒生ビール(瓶450円)を飲み、
浅草をブラブラ。会場の木馬館近く、JRA裏の飲み屋街もフラフラ。
映画で使われそうな一画。(実際山田太一映画などに使われているが)
当店でも、取り扱わせて頂いている、ミニコミ『モツ煮狂い』掲載の名店
「正ちゃん」の牛めし(500円)をかっこみ、レモンハイ(400円)をやると
雨で陰鬱な気分もどこへやら。
肝心のブラック師匠の独演会は最高でした。
もっと早く知っていれば、行っていればよかった。
最後に楽屋で、ご本人とも軽い打合せをさせて頂いたのだが、
アブナイ香りがして、怖くて、
筋が通っていて、優しそうで、お茶目で…
それらが全て渾然一体となっていて、
一発でとりこになりました。
シドロモドロで肝心の打合せは余り出来なかったけど。
こんな対人感情を覚えるのは、ジャンルは違うけれど、
高田渡さん以来です。
今から2/2(土)のイベントが、
企画者でありながら個人的に楽しみです。
【雑記】
そんな2/2のブラック師匠のイベントなのですが、
ぜひブラック師匠を「知らない」方や、
若い学生さんにも来て欲しいです。
当日の司会は自分ではなく、
今回の企画の裏仕掛け人の方に頼んであります。
チケットもまだ、あまっているので是非。
打ち上げもあるので興味のある方はこちらもゼヒ。
とんでもない打ち上げになりそうです。
後になって「思い出す」ような、
よいイベントにするので、
よろしくお願いします。
【雑記】
私用で大阪のカプセルホテルに泊まる予定なんだけど、
調べるとカプセルホテルの歴史っておもしろいね。
マンガ喫茶もカプセルホテル見たいに横だけでなく、
縦に空間を利用したものが出てくるかもね。
日本初のカプセルホテルをこの前なくなった、
黒川紀章が設計していたらしいのは知らなかったけど。
まぁ日本が誇るよく分からない文化の1つであることに間違えないです。
参考:カプセルホテルの利用法・小技など
泉昌之先生の「ダンドリくん」みたいです。
【雑記】
今日は店に篭り、仕事に絡むことと、
2月に私用で行く京都と、B級グルメ等を1日中調べまくってました。
パソコンやりすぎたのか、かるく吐き気がします。
やはり電脳世界は疲れますね。
店で私用を調べてると、
他のスタッフに仕事していないと思われるので、
店では仕事して、あとは家帰って、本で調べよ。
実際今日は、仕事していないけど。
今日は店に篭り、仕事に絡むことと、
2月に私用で行く京都と、B級グルメ等を1日中調べまくってました。
パソコンやりすぎたのか、かるく吐き気がします。
やはり電脳世界は疲れますね。
店で私用を調べてると、
他のスタッフに仕事していないと思われるので、
店では仕事して、あとは家帰って、本で調べよ。
実際今日は、仕事していないけど。
告知欄
①特に以下の本は販売金額の3~5割で買い取ります。
※詳しい価格が知りたい方はお手数ですがお電話下さい。
※出張買取も承ります。
0422-47-3764(担当)内野
月曜定休(月曜祝日の際は、翌火曜日がお休みです。)
営業時間
平日13:00~23:30
土日祝12:00~23:30
※レジ中は電話に出る事が出来ない場合もございます。
マンガ・・・安部慎一、天久聖一、五十嵐大介、いましろたかし、上村一夫、菅野修、逆柱いみり、杉浦茂、鈴木翁二、鈴木漁生、滝田ゆう、タナカカツキ、谷岡ヤスジ、つげ忠男、つげ義春、東陽片岡、西岡兄妹、根本敬、杉作J太郎、花輪和一、早見純、ふくしま政美、漫画太郎、宮谷一彦、佐々木マキ
・また、以下の本は販売金額の3~5割目安で買い取ります。
単行本・・・みすず書房、法政大学出版などの現代思想、海外文学、近現代日本文学、モダン古書周辺。
芸術・・・絶版写真集、モンド・電子音楽関係、映画に関する単行本
文庫本・・・福武文庫、河出文庫、講談社文芸文庫、ちくま文庫、中公文庫、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリー※品切文庫は特に高額買取
以上、長々と失礼しました。
店舗情報
180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目-5-2 吉祥寺サウスビル101 TEL:0422-47-3764 営業時間 13:00-23:30 月曜日定休(月曜日が祝日の際は、翌火曜日がお休みになります。)
※接客中の場合、直ぐに電話に、出られないことがございます。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新CM
[01/02 スーパーコピーウブロ時計]
[12/18 腕時計 スーパーコピー 口コミ 時計]
[12/06 ガガミラノ スーパーコピー 口コミ ランキング]
[12/06 スーパーコピー プラダ サフィアーノ]
[12/06 スーパーコピー ロレックス デイトナ 偽物]
その他
東京都公安委員会許可第308920606496号
Copyright(c) 2007 BASARA BOOKS. All Rights Reserved.
アクセス解析